皆様『大食い主婦もぐちゃん』をご存知ですか?
YouTubeに食いしん坊動画をあげている方です
30分くらいの動画をあげているのですが準備から食べるところまでをおしゃべりなしで字幕(?)であげておられます
顔出しもしてません
(私の勘ですが私の地元と近いのではないかと思っています)
初めての出会いはショート動画でした
もぉとんでもない量食べるんですよ
食べてるそばからどんどん食料が足されるです
カップ麺は汁物だしコロッケは箸休め
食欲がない。から始まったのに一升の米炊くんです
すごいねぇ
しかも一生懸命食べるとかじゃなくておいしいおいしい言ってたらいっぱい食べちゃったみたいな感じなんですよね
で、みーんな思うと思うのですが自分もできるんじゃない?って気がしたんです
10人前はさ、私も無理だってわかる
でも3人前くらいはいけるんじゃないかと
もぐちゃんみてたら錯覚しましてやってみたんです、3人前の焼きそば
もぉびっくりしましたよ
全然食べられない😂
半分で断念しました
いつもよりちょっと多めに食べただけ
ランチで挑戦しましたが、もちろん夜ご飯も食べられず朝もお腹いっぱい
翌日のランチもお腹空かず食べずにいたら血糖値が下がったらしく頭痛に襲われました🤣
私は一体何をやっているのでしょう
もぉ大食いはもぐちゃんに任せます
大食いとかって需要がよくわからないのですがもぐちゃんだけは別枠です
YouTubeとかってラジオみたいに聴きたいので音声のないもぐちゃんの動画って2つしか観てないんです
でも言葉選びとかもとっても素敵なんです✨
その中で本の紹介をしている回があってその本が
百年の孤独
『文庫化されたら世界が滅びる本』らしいです
そんな本があったとは!
あとアルジャーノンに花束をと薔薇の名前を合わせて3冊が〜滅びる本だそうです
知りませんでした
もぐちゃんに触発されて百年の孤独読み始めてはみましたが…無理
ホセ・アルカディオ・ブエンディア、ホセ・アルカディオ、ホセ・アルカディオ・ブエンディア………
違う名前が出てきているのでしょうが名前が長くて全部↑この名前に見えてしまって
読んだ方いますか?
我慢して読んだら面白くなるんですか??
あまりにも読めないから翻訳家が悪いって責任転嫁した私ですが、先ほど動画で確認したらなんともぐちゃんはこの本の翻訳が心地良いらしく翻訳家を調べたそうです
教養の差!!
ちょっと読んだ方感想をお聞かせください
お店の本棚に置いときますので代わりに読もうか?という猛者がいましたらお声がけください
ぜひもぐちゃんのショート動画見てみてください
気持ちいいですから🤗
コメント
コメントを投稿