血湧き、肉躍る日

 いざ、行かん!!

ジューシー持って行ってきました


そしたら叔父も叔母も喜んでくれましてねぇ、えぇ

おいしいおいしい言ってくれましてねぇ、はい

心がちょっとチクッとしました

来年は何か作っていこうかな

島崎家のお盆は少ない人数でしたが無事終わりました

その後です


叔母に21:30過ぎたあたりから

『ゆきちゃん、エイサー見に行こう』と誘われました

なんだかよくわかりませんが一緒に行くって決めてきたらしいです

叔母とその娘とその娘の4人で行きましたがこの人達エイサーガチ勢なんです

ウンケーも中日も追っかけしてたらしいです

で、締めのエイサーは屋慶名エイサーが見たいと

でもどこでやってるかわからないから屋慶名ら辺を流して探すんですよ

すごいですねぇ

奇跡的に最後の演舞場の情報が入ってそこに行ったら人、人、人

23:30にのどかな田舎に人、人、人

すごいですねぇ

23:30過ぎに始まって50分くらいやったかな

マジですごい

体力おばけ

若者たちが無償でこんなにしてると思ったらがんばらなきゃなってなりましたよ

さらに沖縄市を通って帰ってきましたがこちらは1:00くらいまでやってたんじゃないかなと

その時間に賑わってましたからね

さすが中部!

でもパトカーを何台か見たんですよ

なんでかなぁと思ってたら出ましたよ

うるさいって苦情がきたって

おいおいマジかよ

どこの誰!?

内地から来た人からの苦情だったら申し訳ない

代わりにお詫びします

いや〜恥ずかしい

ぜひ来年もてっぺん越えてやりましょう

コメント