先日おみやげにって梅ジャムとブルーベリージャムいただいたんです♡
梅ジャムは初めてお目にかかりました
梅の産地は和歌山しか頭になかったですが大分の日田も有名な所だったんですって
で、パン買わなきゃ♪ってなったんです
ジャムにはパン!!
パンに勝る相棒なし!!
でも私、ゆるっとグルテンフリーしてるじゃないですか(知らんし…(皆様の心の声))
だからパン買おっかなぁ
でも米粉パンがいいよなぁ
どこに売ってるかなぁ
って悩んだ結果米粉パン作りに挑戦してみました
このわたくしが
料理オンチのわたくしが
自炊とは米を炊くことだと認識しているわたくしが!です
イーストなんて常備してないですからとりあえず蒸し米粉パン作ってみたんです
これがおいしかった✨
梅ジャムともぴっっったり
前世でもお会いしてましたか?ってくらい梅ジャムに蒸しパンは合いました
じゃあパンだったらもっと合うのではないかと思った私はイースト買いましたよ
でも作り方調べたら結構めんどくさい
時間もかかるし…
で見つけたのが『炊飯器で作る米粉パン』
めっちゃ簡単
これならできる!と思って作ったんです
上手にできたんです
できたんですけど
けど!!
これは蒸しパン
蒸しちゃってるし
私が作りたかったのはこれじゃない
あのパンが作りたかったのに
松たか子さんが食べてるあれ
杉咲花ちゃんが食べてるあれ
トーストしたらさくってするやつ!
炊飯器でパンできんじゃん!!
ってちょっと文句出たんですけど落ち着いて考えたらそりゃそぉなんですよね
炊飯器に『焼き』はないですからね
煮魚はできるけど焼き魚はできない
考えたらわかるのに…
ん~~くやしい
どおしますか?
もぉ一回チャレンジしますか?
あきらめたらそこで試合終了ですよね
ちょっとパン作りできるかたご教授願います
ホームベーカリーじゃなくてオーブンで作れるかた
米粉じゃなくて小麦粉派のかたでもいいですので
お願いします
切実にお願いします
コメント
コメントを投稿