今、名古屋で一世を風靡している人をご存知ですか?
(名古屋の人に聞いても知らないといわれてしまいましたが…)
その名も『メモ少年φ(..)』
知ってます?
ちょっと前から、と言っても2年くらい前からでしょうか
話題になってて私も小耳には挟んでおまりました
全く興味がなかったのですが年末になんのきっかけか動画が上がってきて見てみたんです
『元ストーカーがテレビ局員に。』
という動画です
ロバートの秋山さんのストーカーがテレビ局員にまでなって一緒に仕事をするという、ね、ほっこりするやつですよ
しかもメモ少年が就職したのが名古屋のテレビ局なんです
名古屋にこんな逸材がいたなんて✨
もぉね、百聞は一見にしかずで見てほしい!
小学校の頃にロバートに一目惚れして一途に思い続けた軌跡の動画です
好きすぎて大学の学祭の実行委員になって、学祭で1時間ロバートで企画をしたり、卒論もロバートで書いたりとにかく愛が突き抜けてるんです
テレビ局を受けるときもロバートへの愛を伝えてたら全部落とされて唯一受かったのが名古屋のテレビ局だったんですって
名古屋さん、さすがです
で、局員になって名古屋テレビの60周年の特別企画に『秋山歌謡祭』というのを提案して、なんと企画を通して開催もしたんです
1人の芸人さんが歌を歌う番組です
1時間番組だったはず
すごいですねぇ
これが2023年
大好評につき2024年も開催されました
このときはクラファンもして目標額100万円のところ500万円以上集まったそうです
こちらも大好評につき2025年も開催が決定してます🎉
楽しみです
この歌謡祭、テレビ番組なのですがメモ少年のYouTubeで観れます
私では彼の素敵さが1割も伝わってないのでぜひ観てください
メモ少年、なんてったってイケメンですから
そして謙虚
さらに賢い
仕事できる
そして謙虚
いい子なんです
もぉわたくし心掴まれてます
本、買ったよ
お店に置いてあります
秋山歌謡祭✖pinoも買ったよ
沖縄でも買えます
秋山歌謡祭2025ではそうめんの歌が聴きたいよ
コメント
コメントを投稿